祝31万アクセス^^
皆様方のご贔屓をもちまして、総閲覧数が31万アクセスを超えました^^ありがとうございます^^これからもより良い記事を書けるように頑張りますので応援をお願い致しますm(_ _”m)
下記は人気記事ベスト20です^^ご興味のある方は見てみてくださいね^^
魅力いっぱい茨城^^22581
通信簿10604
桜のまち日立7805
花火とカレーのまち土浦7063
草野球のページ(日程表)6174
パンとロボットの街つくば4196
水戸ブレインハートセンター3733
梅と公園のまち水戸3538
竜神峡と蕎麦のまち3512
鮟鱇のまち北茨城3446
パワースポット&神社3079
住まうまち守谷3047
干し芋と海浜公園の街ひたちなか2933
お祭り&主なイベント2618
潮風薫るまち河原子2578
アートとカップ麺のまち取手市2518
水戸の公園2443
原子力のむら東海2374
ガルパンのまち大洗2359
渓谷と紅葉のまち高萩2323
馬渡はにわ公園の写真^^(2021年4月)
馬渡埴輪製作遺跡
古墳時代の5世紀末から6世紀頃(1400~1500年前)に操業していた埴輪製作遺跡です。原料の粘土採掘から形を作り、焼き上げるまでの一貫した遺構と工人たちの住居跡がともに発見され、埴輪製作の実態をよくうかがわせ、古墳時代後期の埴輪製作所跡としてその学術的価値が高いものです。
昭和40年(1965)から平成3年(1991)まで20回に及ぶ発掘調査を実施した結果、粘土採掘坑跡25か所、工房跡12基、窯跡19基、住居跡2軒、溝跡などの遺構が確認されています。遺構からは、人物・馬・円筒などの埴輪が多数出土し、工人たちの使用した土器類や鉄器なども発見されています。昭和44年(1969)8月に国の史跡指定を受けたましたが、その後の周囲の調査により、遺跡が広がっていることが分かり、南側一帯が昭和60年(1985)8月に追加指定を受けました(指定面積18,514㎡)。※茨城県教育委員会公式HPより