コロッケと鰻のまち龍ケ崎(作成中)

龍ケ崎市未公認PRサイト
コロッケと鰻のまち龍ケ崎

市役所のHPへアクセス
最終更新日令和元年12月30日

地名の由来

平安時代末期、この地の地頭に任ぜられた下河辺政義が、鎌倉時代に源義経の姻戚であったことから、領地を没収された後、氏を龍崎と称したことが由来とされる。

プロフィール 観光いばらきより

市の西側に自然豊かな牛久沼があり、名物ウナギのほか近年ではブラックバス釣りのメッカとして都内を中心に関東近県から多くの釣り人で賑わいをみせます。全国の防災ヘリの訓練拠点で小型飛行機専用の竜ヶ崎飛行場や、歴史的には仙台・伊達藩の所領として繁栄した由来があり、国の重要文化財である来迎院多宝塔や国選択・県指定無形民俗文化財の撞舞など珍しいお祭りもあります。コロッケでまちを盛り上げようと、商工会女性部が中心となって作り上げた「龍ケ崎コロッケ」は、B級グルメの定番として大人気です。

※アンダーラインの文字や写真(風景を除く)をクリックすると公式HPや引用したサイト、面白いサイトなどにアクセスします。どんどんクリックして下さいね^^リンク先の情報の方が面白いです^^

龍ケ崎市-RYUGASAKI CITY- VISIT IBARAKI,JAPAN GUIDE
龍ケ崎市・観光PR動画「自慢したくなるふるさと龍ケ崎」
龍ケ崎市紹介映像(市制60周年記念式典で上映)
【ドローン空撮】茨城県 牛久沼 2019年1月14日

◆イベント情報◆

撞舞
日時 2019年7月28日 午後6時~
場所 根町・撞舞通り

年間イベント情報

風 景

シンボル

市章
龍が3本のつめで玉をつかんでいる様子をデザイン化。
天に昇る龍から、発展する龍ケ崎市をイメージしています。
市の花 ききょう
ききょうは、龍ケ崎城主土岐氏の家紋。
花も清楚で美しいことから、市の花に制定されました。
市の木 松
松は、龍ケ崎城主の土岐氏が治水のために並木通りに植えた木。
縁起が良く、龍ケ崎の気候・風土にも適していることから、市の木に制定されました。
市の鳥 白鳥
牛久沼の水面を優雅に泳ぐ白鳥。
まばゆいばかりの純白の姿が、あたたかい市民の心を象徴していることから制定されました。

名物&見どころ&施設

牛久沼

牛久沼(うしくぬま)は、茨城県龍ケ崎市にある一級河川利根川水系の小貝川支流に含まれる沼。沼に近い牛久市と同じ名前であるが、全域が龍ケ崎市の区域内である。※Wikipedia

【牛久沼】2019年6月9日 ラインスラック ファミリーミーティング トップウォーター

竜ヶ崎飛行場

都心からアクセス2時間の飛行場です。小型機・遊覧飛行などを行っています。遊覧飛行は飛行場一周から東京一周まで16コース程あります。また、軽飛行機の拠点であり、パイロット操縦訓練が盛んに行われています。※観光いばらき

✈6/9 零戦 N553TT ローパス&バイバイで竜ヶ崎飛行場を離れる(WX970M/レッドブル)

龍ヶ崎市歴史民俗資料館

茨城放送 スクーピーレポート 「稲敷市立歴史民俗資料館 子どもの遊びいま・むかし」

たつのこアリーナ

旧小野瀬邸

龍ヶ崎城跡

武田軍の板垣氏が攻略した龍ヶ崎城跡① 登山口 辰野町

愛宕山古墳

新田義貞の墓

茨城県龍ヶ崎市 金龍寺 新田義貞の墓

来迎院多宝塔

般若院

女化神社

八坂神社

牛久沼水辺公園

牛久沼のほとりにあり、沼の自然に触れることができる親水公園。白鳥や水辺に暮らす多くの野鳥を観察できるため、バードウォッチング・スポットとしても人気があります。「うな丼」発祥の地。※観光いばらき

人馴れしたオオハクチョウが戯れる牛久沼水辺公園の景色

龍ケ崎森林公園

キノコ型のキャビンハウス20棟、ログハウス大小7棟、バーベキュー用かまど32基が完備されたキャンプ場です。アスレチックや遊具も充実しており、春には、約200本の桜が咲き誇ります。※観光いばらき

龍ヶ崎の森林公園のアスレチックコースで遊んでみた!

たつのこやま

龍ケ岡地区のシンボル「たつのこやま(標高41m)」がある公園。晴れた日は、筑波山から東京スカイツリー、富士山まで一望でき、360度ひらけた関東平野ならではの景色を楽しめます。※観光いばらき

茨城県龍ケ崎市PRムービー【メイキング#04】“ワクワク龍ケ崎<たつのこやま編>”

蛇沼公園

季節の表情を映し出す園内をゆっくり流れる小川や湿地帯など、自然の姿を多く残した憩いの場として、市民に愛される龍ケ崎市を代表する公園の1つです。 公園入口から続く散策路の奥には、雰囲気のあるレンガ造りのアーチがあり、蛇沼へと散策ができます。 公園施設には、野鳥観察舎や遊具のある広場があり、天気の良い日には、家族連れやグループで楽しむ姿が多く見られます。
※観光いばらきより

おいでよ☆茨城!(蛇沼公園 ~龍ヶ崎市~)

市民の常識

正式には「龍」ヶ崎市。竜ヶ崎と言う表記はニュータウンを中心に広がり今では普通に「竜ヶ崎市」なんて県外の人に郵便でかかれちゃったりするけど、本当は「龍ケ崎市」。
茨城県の機関(警察署や保健所、土木事務所)は「竜ヶ崎」または「竜ケ崎」を使っているのでさらにカオス。
「龍/竜」「ヶ/ケ/ヵ」「崎/碕/嵜」と、同じ意味の漢字だけで2×3×3=18通りの表記ができる自治体なんてここだけでは。
コロッケで有名になろうとしている・・・・。
女化神社は牛久市に囲まれた飛び地。歴史的経緯(地権がらみ)でこうなった模様
牛久沼をすっぽり占領
鈴木奈々
牛久沼はウナギが有名らしく(なんでもうな丼発祥の地とかどうとか)、国道6号の牛久沼沿いにはウナギ屋が何件か集まる。
実は、落花生でも有名。
稀勢の里寛

お祭り&イベント

撞舞

450年以上の歴史をもつ伝統芸能。中国伝来の散楽を起源とし、軽業が変化したものではないかといわれています。高さ14mの柱を龍の背中に見立て、蛙が龍の背中をよじ登る様子を表わしています。蛙に扮した舞男といわれる男性が、その柱の上で逆立ちしたり、寝そべったりと妙技の限りを尽くします。雨乞いや豊穣祈願、または疫病よけの意味があるといわれています。※観光いばらき

【絶景茨城/国選択・県指定無形民俗文化財】撞舞(つくまい)|VISIT IBARAKI, JAPAN

八坂神社祇園祭

龍ヶ崎・八坂神社祇園祭の神事 神馬の疾走2016

商業まつり いがっぺ市

薬師市と産業まつり、商業まつりを一つに合わせてできたイベント。約2kmある商店街通りを商工会加盟店やおなじみの龍ケ崎コロッケの出店などで埋め尽くされます。※観光いばらき

龍ヶ崎・いがっぺ市2018年1

名産&特産物&おみやげ

龍ヶ崎コロッケ

地元のかあちゃんたちのパワーがつまった ほくほくコロッケ龍ケ崎市商工会女性部有志によりスタートされた、まちおこし「コロッケ」。十余年の活動が結実し、「Yahoo! ご当地メシ決定戦2014」において、見事優勝しました。まちおこし「コロッケ」の取り組みに賛同した市内の飲食店や精肉店により、平成15年1月に、コロッケクラブ龍ケ崎が設立され、平成29年6月時点では、19店舗が加盟しています。※観光いばらき

龍ケ崎コロッケ

 

茨城放送 スクーピーレポート 「日本一のご当地メシ 龍ヶ崎コロッケ」

カガミクリスタル

日本初のクリスタルガラス工場で、すべてが熟練した職人技術での作業です。ドイツ留学した各務鑛三(かがみこうぞう)が、クリスタルガラスの美しさとグラヴィール(彫刻)など、本格的な技術を日本に紹介しました。(県伝統工芸品)※観光いばらき

磯山さやかの旬刊!いばらき『カガミクリスタル』(25年2月15日放送)

たくさんとくさん龍ヶ崎

パワースポット

龍ヶ崎と言えば

コロッケ

龍ヶ崎生まれ

うな丼

※ページ左下にある translator クリックして国旗をクリックすると、その国旗の国の言葉に翻訳されます。
※ If you click the translator at the bottom left of the page and click on the national flag, it will be translated into the national language of that national flag.

※ひたちナビの趣旨にご理解を頂けるスポンサーを募集中です^^よろしくお願いいたします。m(_ _”m)

Translate »