お祭り&主なイベント

お祭り&主なイベント

最終更新日令和2年2月3日

日立風流物

日立風流物(ひたちふうりゅうもの/ひたちふりゅうもの)[1]は、茨城県日立市に伝わる民俗文化財で、同地の鎮守神峰神社に伝わる可動・変形する大きな山車と、その上で行われる操り人形(からくり人形)芝居を指す。神峰神社の大祭にて氏子により奉納されてきたもので、現在は毎年春の「日立さくらまつり」で公開されている。
山車(1基)が国の重要有形民俗文化財に、祭礼としての日立風流物が国の重要無形民俗文化財に、それぞれ指定されている。2009年9月には、ユネスコ無形遺産委員会により無形文化遺産の代表リストへの記載が決定された。同一の行事に関連して、国の重要有形民俗文化財と重要無形民俗文化財の両方に指定されているものは全国で5組のみで、その内の1つである。
古くは宮田風流物とよばれ、1695年(元禄8年)徳川光圀の命により行われた神峰神社の大祭礼に山車が繰り出されたことに始まり、享保年間(1716〜1736年) に人形芝居が加えられ、今日のからくり仕掛けの山車に発達した[2]。以前は例祭(5月3日)で公開されていたが、1988年以降は毎年4月の第2土曜・日曜に開催される「日立さくらまつり」で披露されている。
日立風流物に用いられる山車は、高さ15m、幅3-8m、奥行7m、重量5tの巨大なからくり式の山車である。山車の中には約10人の囃子方や約30人のからくり人形の操り方(作者と呼ばれる)が乗り込み、200人以上で山車を牽引する。
大きな山を背にした城郭の形を模した六層構造を持ち、第一層は囃子方や作者が乗り込む部分である。山車の正面の第二層から上を「館」と呼び、五層の唐破風造りになっている。「館」の第二層は大手門と呼ばれ、手前に倒れる構造になっている。第三層から第六層までは昇降機構(カグラサンと呼ばれる)によってせり上がった後に左右に開いて、大きな逆三角形をした五段の雛壇となり、操り人形芝居の舞台となる。各段にはそれぞれ2-3体のからくり人形が配されている。人形芝居が終わると「館」は廻り舞台となって回転し、最初は山車の後部であった「裏山」を舞台として、また別の人形芝居が行われる。これらの操作は全て山車内部の綱によって行われ、同じく山車内部で演奏されるお囃子にあわせて演じられる。この山車は笠鉾(かさほこ)とも呼ばれ、2005年現在、東町、北町、西町、本町の4台がある。
※Wikipediaより

↑上2つの画僧をクリックすると写真のページにアクセスします。

日立風流物の概要

日立風流物の歴史

日立さくらまつり

日本さくら名所100選にも選ばれた日立の桜は「水戸の白梅」と並び称されるほど有名です。毎年4月には「日立さくらまつり」が開催され、市街地にある約14,000本の桜が開花し街を華やかに彩ります。期間中は、会場である平和通り・かみね公園・十王パノラマ公園においてライトアップを行い幻想的な夜桜も楽しめ、週末には、平和通りで迫力のある「日立風流物」も披露されます。「日立風流物」とは、高さ15m・幅8m・重さ5tの豪壮な山車で、その上の5層の屋根が開き、5段の舞台であやつり人形が演じられるものです。江戸時代中期頃から伝わったと言われており、2009年に『ユネスコ無形文化遺産』に登録されました。
※観光いばらきより

日立オクトーバーフェスト

今年もGWに「日立オクトーバーフェスト2019」の開催が決定!!ビールの本場・ドイツから「ハッカープショール」「パウラーナー」「エルディンガー」「ヴェルデンブルガー」「ヴァルシュタイナー」など各銘柄計20種以上のビールをご用意。
ビールに合うドイツ名物や茨城県産のお料理も各種取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしています。
さらに今年は!南ドイツ出身のWoho率いる「Woho & Kalendar Band」がステージイベントに初登場!!日立にいながらにして、本場ミュンヘンのオクトーバーフェストの雰囲気を味わえちゃいますよ。
その他にもコンテンツ盛りだくさんのイベントです!最新情報は近日公開のホームページやSNSで随時お知らせします!
今年のGWも日立でお会いしましょう。
※パーティーアニマルズ国際交流イベント情報館より

https://www.hitachi-oktoberfest.com/

↑画像をクリックすると写真のページにアクセスします。

ひたち国際大道芸

世界で活躍するアーティストが、超一流の技を披露します。興奮のアクロバットや、ユーモアたっぷりのパントマイムやコメディ、いつもの街を変えるウォーキングアクトなど、多種多様なパフォーマンスで会場を盛り上げます。
他にも楽しいイベントが盛りだくさんですので、ぜひ、皆様お誘い合わせの上、お越しください。
※日立市シビックセンター公式ホームページより

海のチャレンジフェスティバル
㏌河原子

夏祭り「天王様祭」 (須賀神社)

地元の伝統行事(お祓神事)神輿渡御。お汐垢離のため海中へ神輿(天王様)を浸す。「子どもみこし」参加。例年、夏を迎える風物詩となっている。

天王様祭2019年

ひたちサンドアートフェスティバル

私たちの住む、日立市には、環境省選定の 『快水浴場 百選』に選ばれた海水浴場が、3ヶ所(伊師浜、河原子、水木)もあり、これは、全国的にも稀な地域になります。この海の恵みを活かし、北関東に位置する、日立の海水浴場の活性化を目指して開催されたのが、2010年から催されている<ひたちサンドアートフェスティバル>です。そして、年に1度、河原子の港や海岸で行われる、このイベントの核になっているのが<サンドアート>になります。初回から行っている【劇場型花火】や、年々充実している【アトラクション】などこの日にしか楽しめないイベントが目白押しの<ひたちサンドアートフェスティバル>に是非一度、足をお運びください。
※2019年は7月14日10時~開催です。

※公式ホームページより

日立あんどんまつり

かみね公園で、7月下旬から8月中旬まで開催され、約1,000個のあんどんの幻想的で優しい灯りが園内を包み込みます。期間中は、遊園地やレジャーランドがナイター営業し、夜の動物園も特別に公開されます。昼間とは違った動物の様子を
見ることができます。
※日立市観光物産協会日立市ウォッチングガイドより


日立港まつり

「日立港まつり」は、茨城港日立港区を会場に毎年行なわれるイベントです。
港湾関連企業と市内各企業、市民及び地域諸団体、日立市を一同にした実行委員会が主催者となって開催され、陸のイベントでは神輿渡御・山車巡業をはじめ、地元事業所のイベントコーナーや約80 店舗の露店で賑わいます。また、夜には海上から約2,000発の花火が打上げられ、真夏の夜空が彩られます。
※日立の観光案内より

ひたち河原子海上花火大会

ひたち河原子海上花火大会は、毎年8月の第一土曜日に開催される花火大会です。時間は19:30頃〜20:30頃まで
総打ち上げ数は約1000発であり最大尺玉の1尺玉が6発打ち上げられます。

日高おんもさ祭り

日高おんもさ祭り2019 思う存分 茨城県日立市

豊浦学区夏まつり花火大会

茨城県日立市の豊浦学区夏まつり花火大会 
お祭りは川尻海水浴場にて地元の子供達による子供神輿や楽器演奏などのイベントが開催されます。夜になると川尻海岸の上空に色鮮やかな花火が舞い上がります。
※ロコナビより

大みか祭り

🌺モアナラニ フラ&オリタヒチ ①🎆 第8回大みか祭り2018
明秀日立高 チアダンス ブルーフェアリーズ 🌟大みか祭り2019

よかっぺまつり

茨城の9月といえば たが常陸多賀よかっぺまつり!
1974年に第1回目が開催されて以来、2017年で第44回目となる市民が作り上げるアットホームなお祭りが「常陸多賀のよかっぺまつり」です。毎年、9月第2土曜日に開催されており、雨天などの場合に備え、予備日としてその次の日の第2日曜日が設定されています。

市民で作り上げるお祭りがコンセプトであるため、毎年、行われる催し物は異なっていますが、毎年あるのが子供たちに人気がある抽選会、よさこい、パレードです。盆踊りも行われ、御輿が登場したり、フラダンスやジャズ、園児たちの太鼓演奏など楽しめるポイントはさまざまです。市民たちが手作りするお祭りとして、毎年、大盛況です。
フククルより

PLACE

震災以降、地元を盛り上げるために始まったチャリティー野外フェス「PLACE」。最初は無名のバンドマンで立ち上げたイベントが会を重ねるごと大きなイベントとなりました。海に囲まれた会場で開催される子どもから大人まで楽しめるチャリティー音楽イベントです。

ひたち秋まつり

全国各地の郷土芸能や市内中学生の芸能競演を堪能できる、日立市の秋の一大風物詩。
今回は、阿波おどりを本場徳島から初めてお招きするほか、各地の個性豊かな芸能をお招きします。全国にも類のない特設大ステージでの演舞は圧巻です。
また、10月7日(日)には、街中での芸能パレードもお楽しみいただけます。

日立産業祭

地元産の新鮮な野菜や魚など旬の食材や工業製品、工芸品、日立の家電製品や最新福祉機器などの展示・販売を実施します。
いも煮や牛鍋の無料配布、家電製品の当たるスタンプラリー抽選会など、イベント多数開催。

多賀ジプシーマーケット

震災後の町の賑わいづくりにと、年2回不定期開催の多賀ジプシーマーケット2018年も6月、10月と開催します!地元密着のイベント
毎年この2回を楽しみに♪
足を運んでもらえたら喜んでもらえる☆
そんなイベントを提供できるようボランティア仲間の実行委員一同企画を思案中
※公式Facebookより

 

河原子学区まつり

10月に河原子交流センターで行われる学区のお祭りです。

下 2018年

 

イベント一覧

コミュニティの夏祭り2018

※ページ下にあるフッターにグーグルの翻訳があります。クリックすると自動で翻訳されます。
英語の場合 「英語」を押して下さい。
There is a Google translation in the footer at the bottom of the page. When clicked it will be translated automatically.
Please press “英語” in English.

 

Translate »