常陸大宮市未公認PRサイト
星空のまち常陸大宮
市役所のHPへアクセス 最終更新日令和元年6月5日
地名の由来
市名の「大宮」は、旧大宮町下町に位置する甲(かぶと)神社の尊称「甲大宮」に由来し、埼玉県の旧大宮市と混合をさけるため常陸大宮市となった。
常陸大宮プロフィール 観光いばらきより
久慈川と那珂川という二つの河川に挟まれるように位置する常陸大宮市は、それぞれの清流と豊かな緑の大地が市域を包み込んでいます。アユ釣りが楽しめる久慈川やサケの遡上する那珂川ともにカヌーやキャンプ、バーベキュー、キャンプなど休日を楽しむ人々が関東近県から訪れます。市域の6割を占める山林はシイタケ栽培が盛んで、西ノ内和紙のコウゾなどの生産も行われています。栃木県との境に位置する鷲子山神社は古くからの信仰の場所です。文化施設として美和物産センター北斗星をはじめ御前山青少年旅行村、パークアルカディア・ケビン村、花立自然公園、御城展望台、辰ノ口親水公園などがあり、アウトドアを楽しむのに最適。山方自然生態観察施設は久慈川水系に生息する魚を中心に展示するユニークなミニ水族館です。また、三太の湯、四季彩館、ささの湯などの温泉・温浴施設も人気。日本最古の組み立て式回り舞台の西塩子の回り舞台も3年ごとに披露されます。
※アンダーラインの文字や写真(風景を除く)をクリックすると公式HPや面白いサイトにアクセスします。
◆イベント情報◆
上小瀬衹園祭
日時
場所 立野神社境内 他
七夕まつりin緒川
日時
場所 緒川支所駐車場
鷲子祇園祭
日時
場所 鷲子袋木地内
風 景
市章
常陸大宮市の頭文字の「ひ」を川の流れにたとえ、人々のふれあい、人と物、産業、文化などの交流を通じて、街が大きく発展していく様子をあらわしています。外側の円は、英文字の「O」を用い、また、川の部分の5つのパーツは、旧町村を示し、それらがひとつにまとまり、新しい市として歩み始める団結をあらわしています。緑色は山々を、青色は恵みをもたらす 久慈川、那珂川、緒川をあらわしています。
町の花 ばら
気品高く情熱ある美しい花は,市を愛する市民の心と幸せのシンボルとしてふさわしい花です。
町の木 さくら
市民の優しい心と,希望に満ちた明るい未来を築きあげるシンボルとしてふさわしい木です。
市の鳥 かわせみ
鮮やかな色彩から「渓流の宝石」と呼ばれ,市の豊かな自然のシンボルとしてふさわしい鳥です。
市の鳥 あゆ
清らかな流れの中を銀色にきらめく姿で泳ぐその優美さが,清流のまちのシンボルとしてふさわしい魚です。
名物&見どころ
関東屈指の清流、鮎の舞う久慈川のほとりに位置する道の駅 常陸大宮は、
豊かな緑とさわやかな風の心地よい憩いの場です。
常陸大宮市民の常識
箱物マニアも唸った市役所
道の駅:常陸大宮 かわプラザ
合併して面積で大子町に勝ったと思ったら、一年も経たないうちに常陸太田に抜れた。
ピサーロ・病院・ロゼホール…普段の生活に困ることはない。
常陸大宮市民はなぜ大宮市にしなかったのかと今でも不満に思っている
対等合併(大宮町・山方町・美和村・緒川村・御前山村)のはずなのになぜか大宮だけ尊重されている。
ガンマフィールドと言う放射能を公然と撒き散らす施設がある。
大宮小学校には佐竹氏の石碑がある。
宮小は、学校の三方がお墓に囲まれている。たまに、校庭にお線香の香りが漂ってくる…。
やたらとモダンでお揃いの建築になっている市役所と文化センターがある。
山方
旧山方町には、日本一(世界一かもしれんが)小さな淡水魚水族館がある。
舟納豆の店がある。これで大宮土産に困らなくなった!
御前山
実は「御前山」自体はここではなく城里町(旧桂村)にある。
緒川
「ア○スの森」というテーマパークの廃墟があったが、殆どが更地になってから嵐が番組のロケでやって来た。
美和
大宮より烏山の方が断然近い。
そのため、那須烏山市営バスが県境を越えて中心部(高部)まで乗り入れてきている
名産&特産&おみやげ
舟納豆
たくさんとくさん(常陸大宮)
パワースポット
常陸大宮と言えば!
ご意見募集中です^^
※ If you click the translator at the bottom left of the page and click on the national flag, it will be translated into the national language of that national flag.
※ひたちナビの趣旨にご理解を頂けるスポンサーを募集中です^^よろしくお願いいたします。m(_ _”m)